SUNECO(サネコ)はお客様の多様な架台のご要望に応じて、オリジナル設計や製造を元に、
スクリュー杭基礎、形鋼直打ち基礎作りに関しても最新鋭な技術を活かしてまいります。
日本全国において多数採用実績を誇り、お客様より大好評を得ています。(以下は実績の一部抜粋)
■陸上新型単管架台システムSM1
基礎工事が不要、スクリュー杭基礎で設置面積が大幅にアップ、経済的で短期間での画期的な基礎システムです。
【特徴】
・高強度なQ235スチール製単管と良質なアルミレールを配合します。
・錆びにくい単管本体、ステンレス製金具を使用されています。
"・様々な設置条件に適応した引張り圧縮試験をクリアしています。
・オリジナルな大量製造により高いコストパフォーマンスを誇ります。
・JIS C8955:2011 太陽電池アレイ用支持物設計標準に準じます。

基礎:従来型のコンクリート基礎より工程簡略化にするグランド杭基礎をご用意しています。
コンクリート打設不要、誰にでも簡単に設置グランド基礎です。
設置用オーガー、杭打機もお取り扱いします。


Point1 T鋳造ジョイント(コネクタ)
横単管と支柱の接続箇所の従来のUボルトの代わりに
ティージョイント(3Way鋳造コネクタ)を開発しました。
利点:品質管理しやすい
工期短縮
取付コストを低減
等に繋がっています。

Point2 片側に設置した脚部ジョイント金具
3つのボルトを片側に
支柱との接触面積を最大化
安定性をアップさせる
また高度も高い
取付の上下の微調整は可能となりました。

Point3 滑り止め金具
レールと接続する金具 共にひだが付いた仕様
強風や台風などの悪天候に強い接着力

Point4 筋交い
頑丈且つ高強度 40×40mm t3mm 良質材料を使用
他社仕様(下図)30×30mm t2mm で強度が低い
さらに新型基礎と組合せて、さらに進化 独自開発した新型基礎、従来のスクリュー杭の常識を変えます、サネコは常に多様な可能性をチャンレンジします! スクリュー杭の打ち込む不要、コンクリートも必要なく下にバックホーで溝掘り、溝には単管パイプを架設、上の単管とクランプで連結だけで済ませる!
